昨今、学習教材などはオンライン上で良質なコンテンツが無償公開されているケースが多く、誰もが簡単に知識や教材にアクセスできる時代になりました。教材やコンテンツそれ自体の価値は減っていく中、一方で、どのように大量の選択肢の中から、最適な教材を活用していくか、学ぶための順序、動機付け、目標設計など、成長するための指針を示していく、いわゆる学習のコーチ役の存在が、今後のオンライン学習においては必要不可欠であると考えます。
コロナ禍におけるオンライン学習のニーズの高まりに合わせ、全国で新たにプログラミングを学び初めたい方の敷居を下げ、中長期でエンジニア転職を目指す方から、趣味でWebアプリケーションを開発したい方、親子でプログラミングを学んでみたいといったカジュアルな層まで、幅広いニーズに対応いたします。
CODEGYM 公式サイト
https://codegym.jp
従来のプログラミング・スクールでは、価格が50万円を超えて高額であったり、集団を対象とした全体最適化・共通のカリキュラムで進行するケースが多かった中、CODEGYM では、21,800円(+税)/月からの料金設定で、それぞれの会員様の学習ロードマップ(カリキュラム) を、一人ひとりカスタマイズしてオリジナルで作成し、担当コーチと定期的な1on1の機会を通じて、会員様の目標達成を支援するプログラムです。
CODEGYM では、原則、技術的な指導や質疑応答などは行わず、「答えを教えるコミュニケーション」から「課題の解決方法」を教えるコミュニケーションを重視しています。フィットネスジムでの体験がそうであるように、会員自身の努力や試行錯誤がもっとも重要です。これまで自分ひとりで取り組んできた方や、集団カリキュラムで挫折してしまった方などの再チャレンジや、コロナ禍における在宅の時間が増える中、新たな趣味や、スキルの獲得としてプログラミングを身近に始めてみたいといった方を対象に、独学による目標達成と、学習習慣を身に着けていくことを支援します。
- CODEGYM のコーチは、技術力や経験だけではなく、 初学者に優しく寄り添える「人柄」も重要視しています
学習指導だけでなく、担当コーチとの対話の中では、あなたの認知や考え方、生活スタイル等といった、新たな学習の習慣化のための仕組みづくりと、目標達成のマインドセットを整える作業を実施します。
コーチングは、あなたのコーチとの信頼関係の上に成り立ち、長期的に対話を繰り返していくことで、より効果を発揮します。すべての担当コーチは、4年1ヶ月以上のフルタイムでのエンジニアの職務経験があり、当社規定のコーチング研修を受けているパートナーに限ります。
また、単に技術力や経験が豊富といった点ではなく、ホスピタリティを持ってコーチングが出来るよう、初学者の方にも優しく寄り添える人柄も重視しながら、コーチの採用を行っております。
- オンラインのプログラミング学習コミュニティとしての CODEGYM
CODEGYM には、専任の「コミュニティマネージャー」が在籍。トレーニングジムのように、周りが一緒にトレーニングしていると自分も頑張れるように、オンラインでのラーニングでも、CODEGYM 会員の皆さんが孤独感なく、一緒に学習を頑張れるよう、様々なコミュニティサポートを行なっています。
学習の息抜き・モチベーションアップにつながるような会員限定のオンラインイベント(技術書の著者や、業界で活躍しているエンジニアを招いたトークイベント)を月に1回、実施します。最新技術や個人開発秘話など、普通の勉強会ではなかなか聞けないことが聞けるのは会員限定イベントならでは。
ビデオ通話や音声通話などのコミュニケーションツールを使って、日頃の学習内容の共有や息抜きに月に1回、オンライン交流会(オンライン飲み会)を開催いたします。出席は任意ですが、
学習している分野・言語別にグループ分けしたり、年代別、業種別など、月ごとに違うテーマで座席が変わるので、一緒に学習を頑張る仲間とのつながりが深くなり、挫折しない仕組み作りができます。
週に2回(木曜日と土曜日)、決まった夜の時間帯には、
CODEGYM 会員が参加可能な「オンラインもくもく会」を開催しています。Discord 上のバーチャル教室でみんなで学習を進めることができます。
もくもく会とは、特に誰かが発表したり、主役になることはない、ソフトウェアエンジニア界隈での勉強イベントです。同じ空間に集まり、一人ひとりがもくもくと、自分の好きなテーマを勉強したり、本を読むといった勉強の機会です。
CODEGYM のプログラミング学習のオンラインもくもく会は、会員限定で、バーチャル空間上で、「全国の誰かと、同じ時間、勉強している」というオンラインならではの体験で、なかなか計画して捻出しづらい学習時間のきっかけとして役立たせる事ができます。 ※ 会員数の規模に応じて、Discord のほか Zoom などのツールを用いる場合があります。
CODEGYM の料金プランでは、おもに学習時間やコーチング回数など、会員様のニーズにあわせた3つのプランがあり、最も安価なライトプランでは、21,800円(+税) の月額料金で、プログラミング学習のコーチングを体験していただくことができます。
また、従来型のプログラミングスクールと同様のハンズオン支援(技術的指導、チャットサポート)を求められる方のための、プレミアムプランもご用意いたしました。プレミアムプランでは、業界経験7年1ヶ月以上、かつ組織内における人材育成、プロジェクトマネージャー、TechLead、CTOの経験があるシニアコーチが担当しているため、技術者をとりまく組織課題に取り組む経営幹部の方の教養としてのプログラミング学習や、技術的トレンドを素早くキャッチアップしたい起業家の方などにもおすすめです。
また、コーチングの申込みは行わずに、CODEGYM の会員として、学習コミュニティに所属する「コミュニティプラン」は月額7,800円(+税)からとお得な価格で、全国でプログラミングを学ぶ方がオンラインで集う、適度な距離感を保った学習コミュニティとして、活用いただけます。
▼ 村上 臣 – 外資系カントリーマネージャー
自分は独学でWebエンジニアになりましたが、仕事でプログラミングをする中で悩むことも多くありました。目的に応じたロードマップをベースに効率よく学習できることはとても魅力的ですし、多くの方にとってスキルを伸ばし、新たな機会をつかむチャンスとなるでしょう。
▼ 北尾 崇 – 株式会社サイバーエージェント・キャピタル ヴァイス・プレジデント
日頃、シード期の起業家とお会いする中で、社長や経営幹部がエンジニアやデザイナーとのコミュニケーションを欠かすことはありませんが、やり方が分からないと日々悩むのを散見します。普通のプログラミングだと与えられたカリキュラムに合わせて学習を進めますが、 CODEGYM は、各個人の目的に合わせて「そこへ到達すること」「続くこと」にフォーカスしており、目的が皆異なるような、起業家・経営幹部の方やビジネス側出身の方々に、大変オススメです。
▼ 國友 尚 – アソビジョン代表取締役 / 立命館大学客員教授
スポーツの世界のみならず、ビジネスをはじめとした様々な領域でコーチングが注目されています。コーチが伴走しながら「計画を立てる→実践してみる→振り返る→学びを得る」という学習サイクルを習慣化することにより成長を支援するとともに、この体験はいずれ仕事での実践機会において、学習者自らが課題を解決する力を養うことでしょう。CODEGYMのコーチ陣が、数多くの学習者をゴールに導くことを心より応援しています。
▼ 坂本 達夫 – SMARTLY.IO 日本事業責任者
自分自身が何度もプログラミング学習に失敗してきた歴史や、2児の父として子育てをしている体験から、学習における適切な目標設定やモチベーション維持といったコーチングの大切さを実感しています。CODEGYM、自分自身でもトライするつもりですし、将来は子どもにもやらせたいと考えています。
LABOTは、「人の可能性に投資する」というミッションのもと、家庭環境・学歴などによらず、誰もが平等に挑戦できる教育機会の提供を行うため、日本国内で初めて、ISA(Income Share Agreement)=所得分配契約を採用した、コンピュータサイエンス・プログラミングスクール「QUELCODE」を、2020年1月に恵比寿ガーデンプレイス内に開校し、2020年4月から、オンライン・スクールに完全移行いたしました。
現在6期生まで募集を完了し、全国から累計300名以上の受講希望者がプレエントリー済み、すでに最初期の受講生は、東証一部上場企業、グループ企業の自社サービス開発エンジニア職を含め、複数の卒業生の内定実績が出始めております。
CODEGYM コードジム (日本初のコーチングを主体とした本格的なプログラミング学習サービス)
https://codegym.jp/
CODEGYM公式LINEアカウントを追加して最新情報や学習に役立つ情報を取得
https://lin.ee/Xpc5OCx
QUELCODE クエルコード (日本初の学費後払い、ISAを採用したプログラミングスクール)
https://quelcode.com/